
昔の手術による、身体の歪み
昨日初めていらした患者さんの施術報告です。 昔右肩の手術してから、右の腰と骨盤のつなぎ目あたりに、常に違和感がある。 特に朝起きてからの痛みが多い。あと動き始めの痛みがある。 ただし運動しているときは、あまり気にならない […]
昨日初めていらした患者さんの施術報告です。 昔右肩の手術してから、右の腰と骨盤のつなぎ目あたりに、常に違和感がある。 特に朝起きてからの痛みが多い。あと動き始めの痛みがある。 ただし運動しているときは、あまり気にならない […]
膝や足腰、肩の痛みや不調の原因が反り腰(骨盤の前傾)にあることが多い。身体の要である骨盤が反っていると、その周りにある筋肉や靭帯が歪んで過緊張状態になる。そこが元になって背中や肩など他の筋肉も引っ張ってしまうため、腰から […]
施術報告。 最近腰痛のクライアントを見ています。 本日で3回目の施術です。 状態としては仰向けに寝ていても、うつ伏せに寝ていても、横向きに寝ていても、じっとしていると固まってしまい、腰が痛くて動き始めが大変なクライアント […]
長時間のデスクワークで腰痛が出てしまう方は、ぜひやってくださいね。 腰痛の主な原因は腸腰筋(腸骨筋と大腰筋)が上手に伸び縮み出来なくなってきて、発症すると言われています。 この動画で行うストレッチを行うことで、柔軟性が復 […]
ランニング中に腰が痛くなる方はいませんか? そんな方は腸腰筋がかたくなって、腰痛が出ている可能性があります。 走る前に、このストレッチをやってみてくださいね~