M.A.K.鍼灸整骨院からのお知らせ News
-
- 2022.5.09 5月のお知らせ
配信ミスで投稿できていなあったー(T . T)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちはM.A.K.鍼灸整骨院院長の増田です。
いよいよゴールデンウィークが始まっていますが,
皆さんは、いかがお過ごしでしょうか?
今年は何も行動に制限がないため,
観光地などだいぶ混み合っているようですね!
自分のほうは夏に,富士登山競走・北海道マラソンに参加予定ですので、そのためにしっかりと走り込みをしていきたいと思っています。
とりあえずなまった体にムチ打って、ボチボチ鍛え直している感じです。
さて今月のお知らせです。
5月は暦通りになります。
また、7月の29日、8月の7〜 11日が休みの予定です。
ご迷惑をかけいたしますがよろしくお願いいたします。
〈受付時間〉
月木:13:00〜深夜21:00
火金土:9:00〜21:00
M.A.K.鍼灸整骨院
電話:044-752-0013
院長 増田一三
予約: https://mak.pos-s.net/reserve/
《YouTube》
https://m.youtube.com/channel/UCeecQW4o8pKSvkQ8MXr9uxQ
《Facebook》
https://www.facebook.com/mak.kawasakishi.nakaharaku
《LINE @》
https://lin.ee/dCU9i0Q
LINE@で抽選クーポン配布中
《Instagram》
https://www.instagram.com
-
- 2022.4.26 本日いらした患者さん。
本日来た患者さん。
ショップ店員の方で、膝を曲げたりのばしたり、しゃがんだりすることが多く、半年位前から両膝に痛みが出ている。
平坦な道を歩いたり、階段の上り下りは、今のところ支障は無い。
とにかくしゃがむときに痛みが出る。
どんな痛みなのか聞いていると、
「膝の中で何か潰されたような感じで、痛みが出る」と言うことでした。
なるほどと思い、半月板の調整をしてみましたところ、膝を曲げた時の痛みは劇的に改善しました。
年齢とともに半月板が一定の場所で固定できなくなり、膝を曲げたときに、半月板が膝の後方に引っ張られて痛みが出ているようでした。
半月板の位置を改善したことで、痛みが改善したので、原因がはっきりしてきました。
後は膝関節の正常な関節運動を取り戻していくことで、痛みはどんどん解消していくことでしょう。
何故膝の痛みが出ているのかがわかれば、膝の痛みは改善していきます。
もし膝の痛みで困っている方、是非一度当院にお見せください。
出来るだけ早く改善できるように、施術させていただきます。
ご連絡待ちしてます
電話の場合は044ー752-0013
予約システムをご利用の場合は、下のボタンをクリックして予約してください。
選び方は、
院長増田一三を選び
初めての方(整体)
を選択してご予約ください。
ご予約お待ちしてます。
-
- 2022.3.31 2022年4月のお知らせ
おはようございます。
M.A.K.鍼灸整骨院院長の増田です。
だいぶ暖かくなってきて、気持ちの良い季節になっていきましたね。皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
桜ももう満開で、外を散歩するにはいい季節になってきたんじゃないでしょうか。
ここで皆さんに質問です!
皆さん1日1回、何か運動していますか?
例えば、散歩、ラジオ体操、ストレッチなどなど体を動かしていますか?
筋肉は動かさないと、どんどんどんどん細くなっていきます。
動かしていない筋肉には、栄養分なんかあげないよ〜って頭は思ってしまいます。
そうなると栄養分がなくなってしまい、筋肉はどんどん細く、痩せ細っていきます。
また骨に多少なりとも負荷をかけないと、骨のカルシウムが骨からどんどん抜けていってしまい、将来は骨粗相症になってしまいますよ。
忙しい合間をぬって、少しでも運動して健康な身体を手に入れてくださいね。
筋トレのおすすめは、やはりスクワットですね
スクワットが大変な方は、踵の上げ下げですね。
やり方は、
スクワットはこちらがおすすめ。
スクワット: https://m.youtube.com/watch?v=SFnfYPktYBU
踵の上げ下げは、こちらがおすすめです。
踵の上げ下げ: https://m.youtube.com/watch?v=AvHS7Jd04wQ
もっと詳しく教えてほしい方は、一度ご来院下さい。
適切な運動やトレーニング方法を教えますのでね。
当院初めてかかる方は、予約システムの、
「初めての方は(整体)」
からご予約お願いします。
また通院中の方は、
「超早期回復コース(2回目〜)」
方からご予約ください。
時間枠の都合で、こちらのコースでご予約くださいね。
さて今月のお知らせです。
暦通りの営業となります。
よろしくお願いします。
〈受付時間〉
月木:13:00〜深夜21:00
火金土:9:00〜21:00
M.A.K.鍼灸整骨院
電話:044-752-0013
院長 増田一三
予約: https://mak.pos-s.net/reserve/
《YouTube》
https://m.youtube.com/channel/UCeecQW4o8pKSvkQ8MXr9uxQ
《Facebook》
https://www.facebook.com/mak.kawasakishi.nakaharaku
《LINE @》
LINE@で抽選クーポン配布中
《Instagram》
-
- 2022.3.10 3月の営業時間の変更のお知らせ
営業時間の変更です。
3/5(土)9:00-17:00
3/18(金)14:00〜21:00になります。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いします。
-
- 2022.3.02 2022年3月のお知らせ!
おはようございます。
M.A.K.鍼灸整骨院院長の増田です。
いよいよ3月になってきました。桜の季節も近づいてきましたね。
少しずつというか、突然あったかくなって身体がびっくりしていないですか?
朝晩の気温差が大きいと体調崩しやすいので、気をつけましょうね。
体調を整えていくには、食事・睡眠・適度な運動・整体が必要となってきます。
食事は抗酸化作用のある食べ物や炎症を抑えるような食べ物を積極的に摂りましょう。(どんなものかわからない人は、LINEから連絡くださいね。資料プレゼントしますので!)
また睡眠は朝起きて、「よし今日も1日がんばっていくぜー、おー!」って言う位すっきりした状態の睡眠をできるだけ心がけましょう。人間の身体は寝ているときにしか、修復できませんのでね。
運動に関しては、あまりハードにやりすぎると逆に免疫力を落としてしまいますので、ほどほどにやってくださいね( ✌︎‘ω’)✌︎
整体は皆さんの自然治癒力や免疫力を上げる、素晴らしい手法です。是非ご来院ください。
継続的にご来院されている方は、000ウイルスにも全くかかっていませんので、効果はあると思いますよ♪
さて、今月のお知らせです。
営業時間の変更です。
3/5(土)9:00-17:00
3/18(金)14:00〜21:00
3/26(土)9:00〜14:00
になります。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いします。
〈受付時間〉
月木:13:00〜深夜21:00
火金土:9:00〜21:00
M.A.K.鍼灸整骨院
電話:044-752-0013
院長 増田一三
予約: https://mak.pos-s.net/reserve/
《YouTube》
https://m.youtube.com/channel/UCeecQW4o8pKSvkQ8MXr9uxQ
《Facebook》
https://www.facebook.com/mak.kawasakishi.nakaharaku
《LINE @》
LINE@で抽選クーポン配布中
《Instagram》
-
- 2022.2.03 ニュース 2022年2月のお知らせです。
こんにちは。
M.A.K.鍼灸整骨院院長の増田です。
2月になりましたね!
冬の寒さが厳しいからこそ、春の喜びが大きくなるんだ!と自分に言い聞かせて耐えていいます。
「はぁー、早くフルマラソンやらないかなーー!」
そうなんです。またエントリーしていた福島県のいわきサンシャインマラソンが、4年連続中止になりました。
もうガックリです(T . T)
気をお取り直して、加圧トレーニングで、ボディーメイクしてみます。
マラソン体型で現在ガリガリなので、少々細マッチョにしていきまーす。
「筋肉は嘘つかない!筋肉は毎日成長期!」
がんばりまっす〜!
そしてまたコロナが、面倒なことになっていますね。
対策は、以前からお話ししているように、
質の良い睡眠をしっかりとる
過労にならないように気を付ける
適度な運動をする
楽しいことを考えて、楽しく過ごす
身体を冷やさない
深酒をしない
[PR]整体に行く
なぜ、同じウイルスなのに無症状だったり、軽症だったり、中等症だったり、重症だったりしちゃうのでしょう?
それは、新コロウイルスがどれくらい暴れられるかは、私たちの免疫の強さに関わっているからです。
目に見えないからわかりづらいですけど、大事なことですよね!
免疫力をキープしましょう!
【今月のお知らせです。】
臨時営業のおしらせ
2/11(金)10:00〜20:00
まで営業しています。
〈受付時間〉
月木:13:00〜深夜21:00
火金土:9:00〜21:00
M.A.K.鍼灸整骨院
電話:044-752-0013
院長 増田一三
予約: https://mak.pos-s.net/reserve/
《YouTube》
https://m.youtube.com/channel/UCeecQW4o8pKSvkQ8MXr9uxQ
《Facebook》
https://www.facebook.com/mak.kawasakishi.nakaharaku
《LINE @》
LINE@で抽選クーポン配布中
《Instagram》
-
- 2022.1.03 ニュース あけましておめでとうございます(^^)v
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
なかなか世の中は、落ち着かない状況が続いていますが、皆さんの体調はいかがですか?
自分の方は、引き続きコロナ対策はしつつ、いつも通りトレーニングはしています。
出来るだけいつも通りの生活を続けるのは、大切かなーっと思っています。
人混みの中へ出かけるわけではありませんが、自分には2本の足がありますので、行けるところは走っていったり、自転車でいったりしています。また車で出かけて湖の周りを散策したりもしています。
あまり動かないと、体力が落ちてきてしまい、戻すのが一苦労です。
私たちの寿命はどんどん延び続け、今では“人生90年”に手が届こうとしています。
しかし一方で、自立した生活を送れる期間「健康寿命」が、平均寿命より男性は約9年、女性は約12年も短いことが分かりました。
これは支援や介護を必要とするなど、健康上の問題で日常生活に制限のある期間が、平均男性72歳、女性75歳から平均で9~12年もあるということです。
長い人生、いつまでも元気に過ごすためには「健康寿命」を延ばすことが必要なのです。
またコロナウイルスの影響もあり、国の借金は2021年3月現在では1200兆円を超え、国民一人当たりの借金は983万円になります。
この額は年々増えていく一方でしょう。
この借金増加にブレーキをかけていかないと、自分たちの子や孫にまで、どんどん負担が大きくなってしまうのです。
今自分たちが出来ることといえば、元気に歳をとっていくことかと思います。介護保険や医療保険を使わずに歳を重ねていくことではないでしょうか?(税収の約半分が使われている)
では、何すればいいの?と思う方は多いでしょう!
そんなに難しいことではないですよ!
答えは簡単です。
「運動週間を身につけましょう(特に筋力トレーニングしましょう)」
皆さんは、定期的に筋力トレーニングをしていますか?
筋肉量が一気に落ちてくるのが40、60才前後と言われています。特に太ももの前側の筋肉が落ちてきます。
駅やマンション、自宅での階段の上り下りが以前よりキツい方は、要注意ですよ。
筋肉は下半身から弱っていきます。現時点で何もしていないかたは、将来寝たきりなんてこともあります。
そうならないように、今から生活習慣の中に、筋力トレーニングの時間をとれるようにしていきましょうね!
どうすればいいのかわからない方は、いつでもご相談にのりますので、予約システム(マイコレ)の「初めての方のみ:筋力トレーニングの相談」からご予約ください。1時間1,000円でご相談にのりますのでね。
どんな運動をすればいいのかとか、やり方などもご指導します。もちろん初めて運動のする方でも大丈夫ですよ。
みんなで元気になって、少しでも社会貢献していきましょう!
追伸です。
臨時営業
1/10(月)
13:00〜21:00
〈受付時間〉
月木:13:00〜深夜21:00
火金土:9:00〜21:00
M.A.K.鍼灸整骨院
電話:044-752-0013
院長 増田一三
予約: https://mak.pos-s.net/reserve/
《YouTube》
https://m.youtube.com/channel/UCeecQW4o8pKSvkQ8MXr9uxQ
《Facebook》
https://www.facebook.com/mak.kawasakishi.nakaharaku
《LINE @》
LINE@で抽選クーポン配布中
《Instagram》
-
- 2021.12.29 捜査協力させていただきました!
捜査協力しました。
先日後輩の刑事さんから、捜査協力の依頼が来ました。
色々と話をさせていただき、無事に犯人を逮捕できたそうです。
めでたしめでたし!
悪いやつは、絶対に許しません!
ということで、御礼をいただきました。
感謝です。
-
- 2021.12.02 ニュース 12月のお知らせです!
M.A.K.鍼灸整骨院・まだまだ現役アスリートランナー院長の増田一三です。
急に朝晩冷え込んできましたね。
皆さんは体調のほうはどうですか?自分の方は久々に、世田谷246ハーフマラソンに参加しました。
当日は天気も良く最高でした。
スタート場所の駒沢公園までは、ウォーミングアップがてら電動チャリ行きました。
30分くらいでつきました。
電動チャリ最高ですね。)^o^(
全然疲れないで、坂道もスイスいけたので、いつかマイ電動チャリを購入しようと思いました。レースの方は、速い動きをしていないので、ヒーヒー言いながらゴールしました。
もう少し練習します!
次回は大人のタイムトライヤル(1500m)に参加予定ですので、頑張ります。そういえばまたコロナの変異株が出てきていますので、マスク・手洗い・うがいなどはきちんと行ってくださいね!
では、
お知らせになります。
自分がこの院を始めた理由の1つとして、
今まで何かやりたくても、できなかったことがある人、またこれから何かに挑戦して、何かやってみたいな〜って言う人の応援したくて、この治療院をつくりました。その施術として耳つぼ施術と疼痛改善パーソナルトレーニングとパーソナルトレーニングダイエットを行っています。
できるだけ、皆さんのお力になりたくて、行っています。
運動はしたいけどなぁ、でも足腰が痛くて体重を落とすことができない人などは、運動しなくても体重を落とすことができる、耳つぼ施術は特にオススメです。
また少し運動してみたいなーって言う方には、疼痛改善パーソナルトレーニングでゆっくりと体を作りながら、痛みを改善していくのがおすすめです。
また痛みは無いから、運動しながら痩せて引き締まった身体にしたい方は、パーソナルトレーニングダイエットがお勧めです。
是非、そんなご希望のある方、院長増田まで連絡ください。
追伸です。
年末年始のお休み
12/30〜1/3
12/29(水)ですが臨時で営業します。
13:00〜21:00までです。
〈受付時間〉
月木:13:00〜深夜21:00
火金土:9:00〜21:00よろしくお願いします。
M.A.K.鍼灸整骨院
電話:044-752-0013
院長 増田一三
予約: https://mak.pos-s.net/reserve/《YouTube》
https://m.youtube.com/channel/UCeecQW4o8pKSvkQ8MXr9uxQ
《Facebook》
https://www.facebook.com/mak.kawasakishi.nakaharaku
《LINE @》
https://lin.ee/dCU9i0Q
LINE@で抽選クーポン配布中《Instagram》
https://www.instagram.com/makshinkyuseikotuin/
-
- 2021.11.23 アシックスのバーチャル駅伝
アシックスのバーチャル駅伝終了。
参加してくれたメンバー(患者さんに。チームメイトに、後輩です)に感謝です。
次はバーチャルではなく、リアル駅伝出たいですねー
遅くたっていいんですよ!
楽しんでくれればいいんです。
遠慮しないで、一緒に走りましょうねー
順位6047チーム中、209位